おはようございます!ゆう(@_Yu_425)です!
「仙台で異業種交流会が開催されているけど、行く意味ってあるの?」
「仙台でもっと人脈を広げたい!」
と疑問を抱いたり、思いがあったりされる方は少なくありません。
ただ、仙台の交流会に参加すれば、地元に根づいた人脈が築け、新たなビジネスチャンスや仲間が得られます。
この記事では、仙台の交流会に参加する意味について、解説します。
後半では、『レッツ朝活サロン』で開催された仙台の交流会の時の実際の雰囲気もお伝えしていきます。
最後までお読みいただければ、
- 「仙台で幅広いつながりを持てた!」
- 「交流会で仕事につながった!」
- 「新しい仲間を見つけることができた!」
と、仙台の交流会を通じて、新たな出会いや体験がみなさんを待っていることでしょう。
また、別記事で「オンラインの異業種交流会」について、解説しています。
この記事とあわせてお読みください!
参考:『【2023年最新】異業種交流できるオンラインサロン・サイト5選|メリットや成功させるコツも解説!』
『レッツ朝活サロン』で仲間を見つけよう!
レッツ朝活サロンでは、200名以上のメンバーとともに朝活を行うコミュニティです。
社会人やフリーランス、経営者や学生、主夫・主婦まで、幅広いメンバーが集まっています。
「朝活だけでなく、幅広い人脈を得たい」
「新しい仕事につながりたい」
「一緒に頑張れる仲間を見つけたい」
と思う方、ぜひ『レッツ朝活サロン』で一緒に朝活をはじめましょう!
【そもそも】仙台で交流会に参加する意味とは?
そもそも、なぜ仙台で開催される交流会に参加する必要があるのでしょうか?
結論からいえば、仙台の地元に根づいた人脈が築け、自身のビジネスや趣味などを豊かにできるためです。
ここでは、仙台で交流会に参加する意味について、解説します。
ここで解説する意味は、次の5つです。
- 地元に根づいた人脈が広がる
- 仙台を代表する会社とつながれる
- 地元でビジネス展開するためのアイデアをもらえる
- 非公開の情報に触れられる
- 仲間が増える
地元で開催される交流会では、とくに地元に関する幅広いメリットが得られます。
「地元でビジネスを始めたい」
「ビジネスや趣味でもっといろんな仲間をつくりたい」
と思っていれば、活用しない手はありません。
ぜひ、ここで解説する意味を理解し、仙台で開催される交流会の参加を検討してみてください!
①地元に根づいた人脈が広がる
交流会に参加することで、とくに地元に根づいた人脈を広げられます。
東北では過疎化が進む地域が多くありますが、仙台では地元で活躍される会社や人々が集まっています。
活躍される業界・業種は多岐にわたり、交流会に参加すればそのような方々とつながれます。
もし地元の人脈を広げれば、仙台にしかできない新しいビジネスや活動ができるかもしれません。
また、人脈が広がったことにより、すでに始まっているビジネスや活動に参画できる可能性もあるでしょう。
このように仙台の交流会に参加すれば、地元に根づいた人脈が築け、とくに地元で活動する方の後押しになります。
②仙台を代表する会社とつながれる
地元に根づいた人脈だけでなく、会社や団体ともつながりを持てるかもしれません。
仙台は東北の中でも栄えており、大手会社や東北を代表する企業が集まっている都市です。
そのため、交流会に参加すれば仙台で活躍するさまざまな業界・業種の会社とつながれます。
みなさんが行っているビジネスや活動に直接関係していなくても、何かしらの仕事に関わるかもしれません。
新しいビジネスや新しい仕事の可能性を考えれば、仙台の交流会に参加する意味はあるでしょう。
③地元でビジネス展開するためのアイデアをもらえる
仙台で活躍される方々と交流すれば、みなさんが持っている考えや価値観に刺激を与えるかもしれません。
とくに「地元に貢献したい」と考えていれば、交流を通じて、新しいアイデアがもらえる可能性もあります。
さまざまな業界・業種、またさまざまな考えや価値観が一同に介するのが「交流会」という場です。
このような場でさまざまな方々とつながれば、自身が考えなかった考えや思っていなかった価値観に触れられることでしょう。
そして、これまでに思いつかなかった「新しいアイデア」が思い浮かび、大きなビジネスに発展する可能性もあります。
このように自身の持っていた既成概念を壊し、これまでに思いつかなかったアイデアを生み出す点で交流会には意味があります。
④非公開の情報に触れられる
交流会でさまざまな業界・業種の方々とつながれば、まだ世に出てない情報が聞ける機会があります。
その業界や業種だからこそわかる専門的な情報を持っている場合があるためです。
経営者や役員クラスの方々となれば、時代を先駆けるような情報を持っている可能性があります。
具体的には、IT技術やビジネスのトレンド、また新たな商品やサービスの情報などが挙げられるでしょう。
このような非公開の情報に触れられれば、新しいビジネスを考えたり、自身の仕事に活かしたりといった先を見据えた行動が可能です。
そのため、地元の交流会だからといって甘く見ずに、積極的に参加するのがおすすめです。
⑤仲間が増える
交流会では自身に近い考えや価値観を持っている方々とつながれる可能性があり、ビジネスや趣味の仲間を見つけられます。
そして、見つけた上で意気投合すれば、仲間が増える可能性があるでしょう。
仲間が増えれば、より大きく事業や活動を展開できたり、違ったアプローチから活動できたりすることが可能です。
また、仲間とのつながりでビジネスや活動へのモチベーションを高められます。
切磋琢磨し合ったり、支え合ったりできる仲間を見つけることは、人生の中でも大きな財産になります。
そのような意味でも、仙台の交流会に参加する意味が大きいといえるでしょう。
仙台の交流会に参加する時の7つの大切なポイントとは?
交流会で幅広い人脈や仲間を見つけるためには、実践しておきたい大切なポイントがあります。
ここでは、仙台の交流会に参加する時の大切なポイントについて、解説します。
ここで解説する大切なポイントは、次の7つです。
- 交流会では積極的に交流をする
- 目的を決めて、参加する
- 目的に合った交流会に参加する
- 下調べをしておく
- コミュニケーションをとることを意識する
- 名刺やポートフォリオを準備しておく
- 地元ならではのトークも忘れずに
交流会は「ただ参加する」だけでは、意味がありません。
参加するには何かしらの結果を残さならければ、時間やお金がもったいないといえるでしょう。
仙台という地で参加する交流会を成功させるためにも、次からの内容を1つ1つ確認してください。
①交流会では積極的に交流をする
交流会では、さまざまな業界・業種の方々が数多く参加されるます。
そのため、一人ひとりと交流できる時間が限られており、印象に残りづらい人は覚えてもらえません。
その点も踏まえれば、交流会で覚えてもらうためにも、積極的に交流しましょう。
とくに、自由に交流できる場合、事前にどのような方とつながりたいかを考えるのがおすすめです。
交流会が始まれば、決まった方に積極的に交流することが可能なためです。
基本的に交流会では、目立った者勝ちなところもあります。
狙った相手に自身の存在を認知されるためにも、どんどん交流を重ね、交流会後も接点が持てるように立ち回りましょう。
②目的を決めて、参加する
交流会に参加する前に、参加する目的を決めて参加するのがおすすめです。
例えば、なんとなくで交流会に参加した場合では、目的意識もないため、あまり人脈も広げられません。
また、積極的に交流する意味もないため、周りからも自身の存在が認知されない可能性が高いでしょう。
せっかく時間やお金をかけていても、ただもったいないだけといえます。
また、仕事や活動などを進めていれば、そちらの方が有意義だともいえるでしょう。
参加した交流会の意味を高めるためにも、交流会に参加する前に目的を決めて参加しましょう。
ちなみに、目的は
「あの人とつながりたい」
「〇〇業界の人とつながりたい」
とざっくりしたものでも問題ありません。
③目的に合った交流会に参加する
目的が決まったとしても、目的に合っていない交流会に参加してしまえば、目的を達成できずに時間・お金だけがなくなってしまいます。
このような事態を避けるためにも、そもそもの目的に合った交流会に参加しましょう。
最近では、WebサイトやSNSで簡単にさまざまな交流会を見つけられます。
かなりニッチな目的であっても、探せば見つかる可能性は十分にあります。
目的を着実に達成させるためにも、目的に合った交流会を探し、参加しましょう。
④下調べをしておく
交流会は参加当日だけでなく、準備段階で成功するかどうかが決まります。
そのため、当日参加するメンバーや当日の進行など、しっかりとした下調べをしておきましょう。
下調べをしっかりしておけば、交流した方に覚えてもらいやすく、また信頼されやすくなります。
また、進行なども把握しておけば、「準備がしっかりした人」という評価ももらえ、ビジネスや活動の場面で活きるかもしれません。
下調べした方が印象も良く映るため、交流会前には必ず下調べをしておきましょう。
⑤コミュニケーションをとることを意識する
交流会では自身のことを知ってもらうのも大切ですが、自身が「どのような人間なのか」といった人間性も大切です。
そして、この人間性はコミュニケーションの場面で現れやすいため、十分に注意しましょう。
例えば、こちらが一方的に話しているだけでは、こちらとしても相手のことを知れず、また相手としても「自分のことばかり」という悪い印象を与えます。
このような事態になれば、信頼関係を構築するのは、まず難しくなります。
そのため、交流時はあくまでもコミュニケーションをとることを意識し、自分だけでなく、相手のことを知ることも大切です。
⑥名刺やポートフォリオを準備しておく
交流会の場面では数多くの方々と交流するため、名刺やポートフォリオサイトなどの準備が必要です。
とくに名刺やポートフォリオサイトは、連絡先を伝える手段としても有効です。
また、端的に「自身がどのような人間なのか」を相手に視覚的に伝えられます。
今後の仕事・活動につなげるためにも、名刺交換や連絡先の交換は積極的に行いましょう。
そして、お互いのつながりを持つためにも、名刺やポートフォリオサイトは準備しておきましょう。
⑦地元ならではのトークも忘れずに
仙台の交流会のように、地元で開催される場合の交流会では、地元を愛している方々が参加しているケースがあります。
このような方々とつながるためにも、地元ならではのトークも準備しておきましょう。
とくに、仙台では観光地や名所、また名産品などが豊富で、さまざまな話題を準備できます。
また、東北全体の情報も集まりやすく、それぞれの地域特有の話題もあることでしょう。
地元が好きな方であれば、地元のトークは盛り上がる話題になります。
そして、話しているうちに自然と信頼されやすくなります。
このように地元ならではのトークも交えつつ、交流会を攻略しましょう。
【実際の雰囲気】『レッツ朝活サロン』の仙台交流会に参加したメンバーの感想!
では、ここからは仙台で開催された交流会の実勢の雰囲気を紹介します。
ここで紹介するのは、朝活を仲間と一緒にするオンラインサロン『レッツ朝活サロン』で開催された仙台の交流会です。
当日は約20名近くものメンバーが参加していたため、それぞれの感想を紹介していきます。
- 交流を楽しむ
- 自己肯定感を高めた
- 人脈を広げた
- 成長できた
ちなみに、レッツ朝活サロンでは、200名以上のメンバーとともに朝活を行っています。
社会人やフリーランス、経営者や学生、主夫・主婦まで、幅広いメンバーが集まっており、人脈が広がりやすい環境があります。
ほか記事で『レッツ朝活サロン』について、紹介していますので、ご興味あればあわせてお読みください!
参考:『【会員制コミュニティ】レッツ朝活オンラインサロン / 特徴と活動内容をご紹介!』
①交流を楽しむ
参加したメンバーの中で最も多かった目的が「交流を楽しむ」でした。
『レッツ朝活サロン』では、毎日、オンライン上で朝活を行っています。
そのため、オンライン上ではそれぞれのメンバーのことは認識しています。
ただ一方で、オフラインで交流する機会が少なく、実際に会って話す機会が多くありません。
このような理由から、実際に会って交流することに価値を感じているメンバーが多いといえるでしょう。
実際、参加したメンバーはみな楽しんだ様子でした。
②自己肯定感を高めた
続いて、あった感想の中で「自己肯定感を高めた」や「今後の活動に影響を与えた」というものです。
『レッツ朝活サロン』では、それぞれが目標に向かって、駆け出しています。
日々の活動の中で、時には悩み、時には苦しむこともあります。
ただ、このようなオフラインで交流する機会は、さまざまなメンバーから勇気をもらえ、またモチベーションを高めることが可能です。
仙台の交流会では、そのような”良い効果”もあったといえるでしょう。
③人脈を広げた
「人脈を広げた」という感想も多かったものです。
『レッツ朝活サロン』では、オンライン上の交流する機会もあるため、もともとつながりはあるメンバーが多いといえます。
ただ一方で、200名以上のメンバーがいるため、全く関わりのないメンバー同士もいるのが現実です。
仙台の交流会では、これまでつながっていなかったメンバー同士が交流する機会もあり、それぞれの人脈が広げられています。
交流会の醍醐味ともいえる結果ではありますので、今後もこのような交流会に参加するのがおすすめです。
④成長できた
交流会は、人と人とが交わる場であるため、仕事やプライベートの面だけでなく、時に「人」として成長する機会を与えます。
自身の知らなかったこと、感じてなかったこと、足りなかったこと、間違っていたことなど、人に教えてもらったり、感じ取ったりすることで成長が促せます。
今回の仙台の交流会でも、そのような機会を得たメンバーもおり、全体的にも良い交流会だったといえるでしょう。
【2023年最新】場所を問わず、交流できるオンラインサロンやサイト5選!
これまで仙台の交流会について、解説してきました。
その上で、今の時代、オンラインサロンやサイトを活用すれば、どのような場所でも人と交流できます。
ここでは、場所を問わず、交流できるオンラインサロン・サイトを5つ紹介します。
- レッツ朝活サロン
- こくちーず
- 異業種交流会TACT
- WizBiz
- アントレセミナー交流会
おすすめのオンラインサロン・サイトをご紹介していますので、ご興味あればぜひ、活用してみてください!
①レッツ朝活サロン
『レッツ朝活サロン』は、朝活を通じてそれぞれの挑戦を後押しするコミュニティです。
現在、さまざまな職業・背景・価値観を持った200人以上のメンバーが集まっています。
朝活以外にも多岐にわたる活動をしており、
- オープンチャットの全体交流
- バーチャルオフィス
- 朝活をサポートするセミナー
- オンラインの交流会
- ポートフォリオ共有イベント
- 成果共有セミナー
- 定期的なオフ会 など
が企画・開催されています。
朝活を継続させる環境を整えつつ、異業種のメンバーと交流できる一石二鳥のコミュニティといえるでしょう。
②こくちーず
『こくちーず』は、オフライン・オンライン問わず、さまざまなセミナーやイベントを掲載しているサイトです。
常時サイトが更新されているため、最新の異業種交流会を確認できます。
また、セミナーやイベントも募集されているため、興味があればあわせて活用できる点も魅力的です。
いろいろな交流会に興味のある方におすすめのサイトといえるでしょう。
③異業種交流会TACT
『異業種交流会TACT』は、東京を中心とした交流会を掲載しているサイトです。
オンラインの交流会も募集しており、定員を設けた上で円滑な運営を行っています。
参加費に応じて、参加できる異業種交流会の種類が異なるため、目的に応じて活用できます。
少人数のメンバーとしっかりとつながりたい方におすすめです。
④WizBiz
『WizBiz』は、経営者や役員、フリーランスに特化した異業種交流ができるサイトです。
参加費自体は無料で参加できるため、手軽に参加できるメリットがあります。
また、参加される方々は経営者や役員、フリーランスと限定されているため、仕事につなげやすいでしょう。
ビジネスパートナーを見つけたい方に向いているサイトです。
⑤アントレセミナー交流会
『アントレセミナー交流会』は、独立や起業を目指す方々を集めた異業種交流サイトです。
異業種交流会が開催されている頻度は多くありませんが、独立・起業支援者も参加されています。
意見交換などが盛んで、さまざまな情報を得られます。
独立や起業を目指されていれば、活用しておきたいおすすめのサイトです。
仙台の人脈を広げるためも、交流会に参加しよう!
いかがでしたでしょうか?
この記事では、仙台の交流会に参加する意味や『レッツ朝活サロン』で開催された仙台の交流会の時の実際の雰囲気もお伝えしました。
仙台という地で人脈を広げたいのであれば、交流会の参加は必須です。
不安な気持ちなどもあるかもしれませんが、思い切って踏み込んでみましょう。
その第一歩こそがみなさんの人生を変えるかもしれません。
最後に
レッツ朝活サロンでは、200名以上のメンバーとともに朝活を行っています。
社会人やフリーランス、経営者や学生、主夫・主婦まで、幅広いメンバーが集まっています。
「朝活だけでなく、幅広い人脈を得たい」
「新しい仕事につながりたい」
「一緒に頑張れる仲間を見つけたい」
という方は、ぜひ『レッツ朝活サロン』の仲間と一緒に朝活をしましょう!
今なら、7日間の無料体験もありますので!
執筆者:ゆいあん